ナスラボ

さいきんはむきりょくせいかつ

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

背景にWaterlogueで加工した写真を使ってみることにした。

少し前に、ネットでWaterlogueというiPhoneアプリが話題になったことがあります。 ボクもさっそく落として、使ってみたりして変換後の絵の水彩画っぽさに楽しくなったりしました。 waterlogueのサイトで加工した写真を使っていいと書いてあったのを確認でき…

問題文について

クイズに関するアプリを作ることに決めたことで、避けて通れない問題が出来ました。 問題はどんなものを用意するのか。 どうやって調達するのか。 その問題は、著作権などの問題は大丈夫なのか。 一応クイズの体をとりつつ、問題内容の先読みと素早い判断を…

仕様を少しだけつめる。

問題データの管理などは置いといて、表示部分を作ってみると表示できる文字数が、ややキツイときがつきました。 取りあえず、問題は40文字以内で、回答は8文字程度の3つの選択肢から選ばせるようにしました。 どの位の大きさの文字までが、ゲームをする…

絵をかく。

見た目が出来てしまえば、いろいろと他の部分も思いつく気がします。 そんなわけで、まずはメモを参考に画面を作ることにしました。 本当は、もっと仕様を取りまとめた方がいい気もします。 しかしながら、何を決めればいいのか自信がないので作りながら考え…

クイズゲームの仕様をノートに書きなぐってみた。

クイズゲームにタライを落とす要素を使いたくて、いろいろ考えてたら司会者になって、回答者へタライを落とすゲームというものを思いついたので、とりあえず思いついたことをスケッチしてみました。 これで行こうかと思います。 sprite kit 使用前提で、使う…

Sprite kitを試してみた。

xcode5で使えるようになってゲーム用のフレームワークであるSprite kitを試してみました。 物理エンジンが、手軽に使える・・・らしいと、解説のブログ等でみたので、さっそく試してみました。 忍者をタップするとタライがおちるシーンを作ってみました。 こ…

次はクイズゲーム

さっそく次を作ろうと思います。 2作目は、ちょうどなすびっちを作ってるときにナナマルサンバツというマンガを読んでてクイズゲームを作ることに決めました。 マンガの中で、クイズの問題を言い終わらないうちに問題の構成を分解して、答えまでも推測して…